運営団体の紹介

Seedingについて

「みっくす!」は、Seedingが運営する情報発信メディアです。

Seedingは、「未来にタネまきしよう」という発想から子どもたち一人ひとりの可能性を信じ、その芽を育てることを理念に、障害の有無にかかわらず、すべての子どもとその家族が安心して暮らせる地域づくりを目指しています。

活動の柱

私たちは以下のような取り組みを行っています:

  • 相談事業:「凸凹相談室」を通じて、発達に特性のある子どもを育てる保護者の悩みに寄り添います
  • イベント企画:親子参加型イベントや地域交流を通じて、人と人とがつながる場を提供
  • 情報発信:「みっくす!」を通じて、子育て・教育・福祉にまつわるリアルな声や地域情報を発信
  • 就労支援の取り組み:地域の農業や創作活動を通じた多様な就労のかたちを模索中

みっくす!に込めた想い

情報を「受け取る」だけでなく、みんなでつくるメディアに。
読者や地域の声を集め、つながり合う場として「みっくす!」は生まれました。

「情報弱者をつくらない」ために、わかりやすく・やさしく・おもしろく。
ひとりじゃないと思えるきっかけを届けていきます。

団体名・連絡先

  • 団体名:Seeding
  • 所在地:千葉県柏市常盤台1−14−203
  • 設立:2024年
  • お問い合わせ:フォームはこちら