第一回リプルのひろば 4月12日開催

こんにちは、みっくす!編集部のりんごです。

春の訪れとともに、楽しいふれあいイベントが開催されます!

小さなお子さまから大人まで、動物たちとのふれあいを楽しめる特別な一日に♪

イベント詳細

日時:4月12日(土)10:00〜15:00
場所:十太夫近隣公園
料金:入場料:200円(乳幼児・受給者証等お持ちの方は無料)
   エサやり体験:300円

イベント内容

  • モルモットやヤギ、ウサギなどの可愛い動物たちと触れ合えます。
  • エサやり体験で、動物たちの食事の様子を間近で観察できます。
  • お子さまの「はじめての動物体験」にぴったり。
  • 同時開催 小児科医・小澤純一先生の発達オンライン無料相談

 【お子さまの発達について、小児科医にオンラインで個別に相談できる機会を設けました。
気になることがある方は、ぜひご活用ください!】

参加方法


当日、会場に直接お越しください♪ 事前申し込みは不要です。

雨天の場合は4月19日(土曜日)に順延します。

前日18時ごろまでにリプル流山・まちの動物園のインスタグラムにて開催についてお知らせします。

主催:リプル流山について

発達障害やグレーゾーンの子供と家族のための情報ネットワークです。

今回主催のインクルーシブイベントとして初開催です。

会員オープンチャットチャットや月一ミーティングなどで情報を発信・共有しています。

まちの動物園について

【動物との共生を想う人を育てたい】

千葉県流山市で元動物園飼育員が運営する出張型動物園です。

保育園・幼稚園・学童などに出張する「動物介在教育事業」

介護施設などに出張する「アニマルセラピー事業」

イベントや講演会に出張する「地域活性事業」を行なってます。

小澤純一先生について

4児の父で小児科医。

自ら学習障害(LD)を持ちながらも、どうしたら医者になれるのか?を考え医師免許を取得した先生です。

患者さんに寄り添った丁寧な診療をしています。

暖かくなった春の公園で、かわいい動物たちと楽しいひとときを過ごしませんか?
ご家族、お友達と一緒に、ぜひ遊びに行って癒されて下さい♪

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です